大阪のコロナ感染者の数が止まらないですね…
今年のGWはお出かけをせずに家でおとなしく過ごそうと思ってます(*_*;

おうちご飯が増えて、ちょっと前からハマってるのは市販のパスタソースです。
今回はKALDIのパスタソースを食べ比べしてみた感想について書きます。
目次
【KALDI】パスタソースを3種類食べ比べてみた
塩レモンパスタソース
- 【商品名】塩レモンパスタソース 30g
- 【価格】124円
- 【商品紹介】当店オリジナルの塩レモンパスターソースです。レモン果汁のすっきりとした酸味、皮の爽やかな香りがニンニクベースのソースとあいまって、レモン独特のおいしさがでるよう仕上げました。
食べた感想【おすすめ度★★★★★】
爽やかなレモンの香りが食欲をそそります。
自宅でオリーブ油と具材を足しました。
しめじをオリーブ油で炒めた後にレモンソースを和えてみました。
ちょうどうちにローストビーフの切れ端があったので入れてみたら、
ローストビーフの塩気としめじ、塩レモンソースが合って美味しい!!
自分でレモン汁と塩で調整しても、このような美味しさにはならないので、
KALDIの塩レモンパスタソースは買いですね♪

ウニクリーム
- 【商品名】パスタソース ウニクリーム120g
- 【価格】306円
- 【商品紹介】風味豊かなウニをベースに、エビの甘み、トマトの酸味を程よく加え、生クリームでコク深くまろやかな味に仕上げました。
食べた感想【おすすめ度★★★★★】
濃厚なウニクリームソースがパスタに絡んで美味しい~!
かなり濃厚なんだけど、濃過ぎずにちょうど良い味つけです。
価格的にもコスパいい良いと思う。
カルディのパスタソースは私好みの味です。

エビクリーム
- 【商品名】エビクリー厶130g
- 【価格】288円
- 【商品紹介】えびの甘み、旨みが溶けだした風味豊かでちょっと贅沢なクリームソースです。
食べた感想【おすすめ度★★★★★】
エビクリームは濃厚で優しい味!
余ったソースをパンにつけても美味しかったです。
欲を言えばもっと海鮮感が強くても良かったかも?
味は濃過ぎず、食べた後に喉が乾かない、食べやすいソースでした。
ドリアやグラタンのベースとしてアレンジしても美味しいと思います♪

さいごに
今回はKALDIのパスタソースを食べ比べしてみた感想について書きました。
KALDIのパスタソースは私好みで気に入りました!
特に塩レモンパスタは価格も手頃だし、
KALDIに寄った時はまた買おうと思ってます♪
なかなか外食し辛い時期ですが、家で美味しいパスタでも食べて
気分転換していきましょう~♪

関連記事
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村