お出かけ・ショッピング

【子連れ】清水寺に観光★電車での道順、混雑しないルートを紹介【体験ブログ】

投稿日:

久しぶりです!

新学期が始まってからというもの、子供が体調を崩す事多く、バタバタしてるうちにGWも終わりそうですね(;^ω^)

4月はなんか大変だった。GW明けて早く通常に戻って欲しい

せっかくのGWなので、この前、子供を連れて京都の清水寺に遊びに行ってきました。

世界中から観光客が来る場所だけあって、人も多かったけど観光気分も味わえました♪

清水寺に行ったのは10年ぶりくらい?

今回は小学生の子供を連れて清水寺を観光したときの事、電車での道順や混雑しないルートを紹介します。

混雑を避けて清水寺に行きたい人はどうぞ★

清水寺に電車で行く道順、混雑しないルートを紹介

清水寺まで行く方法はバス、タクシー、電車などいろいろありますが、清水寺付近は観光客でかなり激混みです。

清水寺付近までタクシーで行くのは道幅も狭く観光客が多く渋滞するので、あまりおすすめしません。

京都駅から出るバスも観光客でかなり混雑します。

京都駅からバスに乗るのはすごい行列!

混雑を避ける手段としては電車で最寄り駅まで行って徒歩で30分程度歩くぐらいですかね…(;^ω^)

徒歩で30分って聞くと『ゲッ!そんなに歩くの?』って思うかもしれませんが、清水寺付近は観光地でお土産物屋さんや見どころも多いので、

観光地を歩いていても、そんなにたくさん歩いた気にはならないんですよ(;^ω^)

もし京都で駅近の観光地を回りたいなら伏見稲荷か八坂神社、東寺、京都水族館あたりが無難かも?

最寄り駅は京阪『祇園四条』駅か京阪『清水五条駅』でどちらも徒歩30分程度と言われています。

祇園四条は京都の中でも繁華街の中にある駅で、京都の雰囲気を存分に味わいたい人はこのルートから清水寺に行くのがおすすめです。

とりあえず京都散策に行くときは祇園四条駅で降りる事が多い

ただ、今回うちは混雑を避けるルートを選んだため、京阪『清水五条』駅で降りて徒歩25~30分くらい歩く道順で行きました。

京阪『清水五条』駅から清水寺に行く道順

京阪『清水五条』駅から4番出口を出ます。

出たら100円ローソンを通り過ぎて、道なりにまっすぐ進みます。

清水寺への看板が見えます。(ここから徒歩で20分)

『五条坂』交差点を渡ります。

ここらへんから人が混雑してきます。

左に入る道と右に入る道があります。

左の道はお土産屋さんがたくさんあり、観光客が混みあう道、

右の道は人通りの少ない道。

どっちの道に入っても清水寺に到着します。

混雑を避けたい人は右の道に入ります。

右の道はGWでも人通りはあまりなく、車はほぼ通りません。

少し坂になっています。

途中からお墓ばかりになります。

『本当に清水寺に着くの?』と不安になりますが、お墓を通り抜けた先が清水寺です。

途中で清水寺行きの案内の看板もありました(;^ω^)

清水寺付近に到着しました。

混雑を避けた分だけ、お土産物屋さん通りよりもスムーズに到着したと思います。

ただ、この道は人通りが少なくお墓ばかりなので、一人では通らない方がいいかもしれません(;^ω^)

思った以上にお墓が多かった

GWに清水寺を観光★混雑状況は?現地の様子

清水寺の拝観料は?(2024年5月現在)

大人…500円
子供(小学生・中学生)…200円

決済は現金のみです。

清水寺の拝観時間は?

6:00開門~18:00閉門
(7.8月は18:30閉門)

お守り授与所、納経所(ご朱印)での授与は8:00頃からです。

拝観だけなら6時からでもできるんですね!

混雑を避けたい人は朝早くに参拝して、ゆっくりどこかでモーニングを楽しむってのも良さそうですね♪(*'▽')

ちなみにえんむすびの神で有名な地主神社は改装中で入れませんでした。(2024年5月現在)

飲食店はある?お昼ご飯は?

清水寺には少し飲食店がありました。

そば、わらび餅、かき氷など。

清水寺周辺の通りにも食べ歩きができる軽食を売ってるお店はあります。

アイス、唐揚げ、イチゴ飴など。

せっかく観光地に来たのだから、映える食べ物を楽しむのも旅の醍醐味ですよね♪(*'▽')

【子連れ】清水寺を散策。子供は楽しめる?現地の様子

仁王門から入ります。

三重の塔。高さ約31メートル。

手を洗うところ。

立派な大仏様があります。

もう少し先に行くと、1本10円でお線香をあげられる場所もありました。

清水寺の舞台です。

ハタから見るとすごい人が多いですね(;^ω^)

でも実際は写真撮影ができるくらいのスペースはありました。

混雑はしてるけど、『全く前に進めない…』というレベルではありません。

外国人観光客はかなり多かったです(;^ω^)

清水寺の舞台からの眺めはよかったです。

遠くに京都タワーが見えました。

5月だと青紅葉もキレイでした♪

小学生の子供は清水寺はそれなりに楽しんでいました。

周りを見るとたまに赤ちゃん連れはいましたが、幼児はあまり見かけませんでした。

駅近でないし、清水寺に入ってから意外と歩くので、小さい子供連れは別の観光地に行くのかもしれませんね(;^ω^)

帰りはお土産物屋さんが多く立ち並ぶ道を通ったのですが…この通りはかなり混雑していました。

人も多く、道幅が狭いわりにたまにタクシーや車も通るので、子供と一緒に歩くときは車にひかれないように要注意です。

正直、ベビーカーを押せるようなスペースはありません(*_*;

道幅がだんだん狭くなってきて、最後の方は1列ぐらいでしか、歩けなくなるんですよね。

帰りにこの通りを抜けるのにかなり時間がかかりました。

とは言え、お土産物屋さんや食べ物のお店がたくさんあって観光地気分を味わえる通りなので、

気をつけながら楽しむといいですね(;^ω^)

子供はお土産屋さんを見るのも楽しいんだよね~

ちなみに帰りはフレスコ 東山安井店(スーパー)でアイスとジュースを買って飲んでから

徒歩で祇園四条まで戻って、寺町新京極内のバーガーキングで遅めの昼ご飯を食べました。(バーキンは激混み)

清水寺から祇園四条までなら意外と歩けます。(徒歩30分程度)

やっぱり観光地なので、歩いても楽しいんですよね♪

京都でお昼ご飯をリーズナブルに食べたい人は三条駅付近がチェーン店が多くておすすめです。

三条駅付近には松屋、やよい軒、びっくりドンキー、なか卯などがある

さいごに

今回は小学生の子供を連れて清水寺を観光したときの事、電車での道順や混雑しないルートを紹介しました。

GWの時期だったけど、坂を登ると意外と暑かったので、水筒だけでなくネックリングも用意すればよかったな~と思いました(;^ω^)

これから京都に行く人は熱中症対策はしっかりして、観光を楽しんできてくださいね!

帽子か日傘もあるといいかも~

関連記事

【京都】子連れで祇園祭を体験ブログ。暑さ対策、トイレは?滞在時間を紹介
京都水族館に子連れ体験ブログ。赤ちゃん連れは楽しめる?子供と現地の様子
【子連れ】京都市青年科学センターに恐竜を見に行ってきたよ♪
【節約レジャー】子連れで京都に行くなら梅小路公園がおすすめの理由


↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-お出かけ・ショッピング
-, ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.