断捨理

物であふれる家を片付けたい!⑤ゴミ出しが重要

投稿日:2016年11月2日 更新日:

%e3%81%ac%e3%81%84%e3%81%90%e3%82%8b%e3%81%bf

引き続き片付けは続いていますが、今回は小休止です(^^;ちょっと番外編としてゴミ出しを通して気づいた事を書きます。片付けが成功をするかどうかはゴミ出しがスムーズにできるかどうかにかかっていると言っても過言ではないと思ってます!

片付けを始めるとゴミがたくさん出る

実はうちが家中の片付けをするのは今回が2回目です。今のところに引っ越すときに大幅な断捨理をしました。そのとき何気に面倒で大変だったのがゴミの仕分けです。

これって不燃ゴミ、可燃ゴミ?洋服ってどうやって捨てるんだっけ。1メートル以上のゴミは有料かな?無料で出す方法はないか、などとにかく市の「ゴミの出し方マニュアル」とにらめっこしながら片付けをする有様でした。

片付けを始めるにはとにかくゴミ出しルールを頭に入れておかないと、とても時間がかかります。うちの地域の場合、粗大ゴミ(無料)を出すのも1ヶ月に1回何点まで、ってルールがあったので、引っ越しの日までに全て出し終えるかヒヤヒヤもんでした(^^;(結構ギリギリでしたが全部出せました)引っ越し先まで不要なゴミを持ち込むのは嫌ですからね。

自分の家のゴミを出すだけでも何か月もかかるんだから、遠方の実家の片付けをする人はもっと大変だろうと思います。何回も実家へ往復しないと無理なんじゃ…。実家が近所の人でも別世帯のゴミだしは結構大変だろうしなぁ。

部屋がゴミ袋の山に~

前の断捨理では使ってない子どもと私の洋服を大量に捨てました。子供の服はおさがりをかなりたくさんもらっていて、その量がハンパなく私の管理能力を完全に超えていました。なので本当に着そうな物だけに吟味。自分の服ももう着そうにないものは断捨理。大きなゴミ袋7個出ました。

他にも書類はスキャンしてデータ化して紙は資源ごみへ、使わない食器類などは粗ゴミへ、とにかく不要な物はゴミ袋へ、を繰り返していたら部屋の個室のかなりの部分がゴミ袋で埋め尽くされる事に!今までこんなにも使ってないたくさんの物に囲まれて暮らしていたのか、と愕然としました。

片付けは何回も続けていくことが大事

前回の断捨理が終わった時点では「うちにはこれ以上、物を減らす事はできない!」と自信満々だったんですが、引っ越してきて現在、やっぱり不要な物は出てきています(^^;とりわけ新しく物が増えたわけではなく、前回の断捨理で見逃されていた物ですね。

おそらく前回よりも片付けに対する感覚が鋭くなったんだと思います。片付けは一度すれば終わりってわけではなく、定期的にずっと続けていくものなんだなぁ…と実感。油断をするとすぐに物って増えますからね(^^;[ad#ad1]

驚いた!ゴミ置き場の惨状

これは余談になりますが、マンションのごみ置き場に衝撃的な光景がありました。退去した人がゴミ置き場に大量の粗大ゴミを置いていて、たぶんゴミ回収業者にまとめて回収してもらうんだと思うんですが、それがとにかく大量!

さすがに家電はなかったけど本棚、ソファー、食器棚、机、銅像まで家財道具をそのまま全部捨てたんじゃないかって位たくさんの粗大ごみをほとんど仕分けもしてないような状態で置いてました。これは捨てるだけでいくらお金かかるんだろ、○○万円位かかるんじゃないかなぁ…。

さいごに

コツコツと片付けをしないとゴミを出すために大金を払う事になるんですよね。これはかなりいい教訓になったかも(^^;実家がゴミ屋敷で親がそのまま死んだ場合、片づける子供に多大な負担がかかりますね。手間もかかるし、お金もかかる!

うちもこれを他人事と思わずに片付けを続けようと思ってます。ミニマリストとまではいかないけど、せめてスッキリとした部屋に住めるように頑張らねば!

関連コンテンツ

-断捨理
-, ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.