ママ日記

親不知の抜歯手術しました。食べれないって辛い!

投稿日:2017年12月18日 更新日:

先週末に下の親不知の抜歯手術をしました。って事で今は右下の歯が使えないので、左だけでご飯を食べています。

用心して硬い食べ物は避けてしばらく離乳食のような柔らかい食事を摂ってます。食べれないとなると無性に食べたくなる!( ;´Д`)

今回は親不知の抜歯について書きます。

大きな病院で抜歯手術

 

前にも書きましたが上の親不知2本は近所の歯医者で抜歯しました。でも下の2親不知2本は神経が通っているので、大きな病院を紹介されました。

無謀?イヤイヤ期の2歳児を連れて歯医者さんに行った話

手術前

まず熱を測ります。(37度ぐらいが目安らしい)

私はなんとそのとき37.3度もあって測り直しに(;^ω^)厚着で早歩きで来たからかなぜか熱がありました。風邪を引いてるわけではありません。

私は一度インフルエンザで手術日程を延期しているし、今回は子供の子守もわざわざ親を呼んで頼んでるし、もしこの日に受けれなかったら大幅にスケジュールがずれてしまう…なんとしてでも受けないとヤバイ状況です。

結局、奇跡的に36.7度まで下がり手術を受ける事ができました。ふ~ギリギリだった。

薄着になったり、手でパタパタ仰いだり、脇を冷やしたりいろいろ細工。←おい

でも高熱で手術をすると後で喉とかが腫れる可能性があるらしいので皆さんはマネしないで下さいね。

その後、抜歯手術へ。診察台が何台かあってカーテンで仕切られています。どうも同時進行で何人かの歯医者がそれぞれの患者の手術をしているようです。

おそらく私も熱の測り直しがなかったらもっとスムーズに診察台に通されていたと思います。

手術中

麻酔を打たれます。ちく~っとします。そして歯や舌の感覚がだんだんなくなっていきます。

そして手術。今回は私の親不知の中で一番難しい箇所だったので、先生も結構手こずっていました。

最後にちょっと縫って終了。口にガーゼを挟んだところで荷物を持って待合室に移動。1週間後に抜糸(糸ぬき)の日程と時間を決めました。

手術が終わったら即撤収って感じで、診察台で休ませる隙を与えないのが大病院っぽい所ですね(;^ω^)まぁ次の患者も待ってるから仕方ないんだろうけど。

ガーゼは20分程かんでおいて自分で捨てて下さいとの事でした。ゴミ箱あるかな…?また血が出たときは新しいガーゼを当ててください、との事で新品のガーゼを2枚程もらいました。

手術後

~歯医者のミス~

麻酔が効いているので2時間位は痛みを感じません。逆に言えば2時間以内に家に帰り着いておかないと外出先で痛みを感じる可能性があります。

会計→薬局で薬をもらう→帰る

普通にしてればこれらは1時間程で終わる予定でしたがハプニングがあってかなり時間がかかりました。

抜歯手術の後は通常、鎮痛剤(痛いときに飲む頓服薬)と抗生剤(細菌による感染を防ぐタイプの薬)が出るのが一般的なようです。

それが歯医者のミスでなんと抗生剤が処方されていませんでした。それに気づいた薬局の薬剤師が歯医者の方にFAXで問い合わせて返信くるのに少し時間がかかりました。

外科手術をするような歯医者さんでもこんなミスをするんですね!((+_+))本当、薬剤師さんが気づいてくれて助かったわ…

~タクシーに乗って後悔~

その後、一応、手術後だったので病院から家までタクシーを使ったのですが、これがまた完全に外れでした。タクシーの運転手さんがあまり道を知らない人だった上に夕方の渋滞に巻き込まれて全然車が進まない!

一応、運転手はナビ通りに行ってたみたいだけど、明らかに遠回りな上に渋滞に巻き込まれやすいルートなんですよ…。他のタクシーを利用したときはもっとスムーズに行ける道でスッと帰れたのに…私が乗ったのは完全に外れタクシー。

通常なら30分もせずに着く距離が1時間近くかかった上に、いつもよりも1000円も料金を高く請求されました…。本当に無駄金。車だったから体的にはラクなんだけど「このタクシー、ちゃんと家に帰り着くのかな?どれだけメーター上がるんだろう?」ってヒヤヒヤして精神衛生上、かなり悪かったです。

これだったら手術後2時間以内なら痛くもかゆくもなかったので、病院からバス→電車→徒歩数分で家まで自分で帰った方がストレスもお金もかからず、時間的にも数倍早かったと思います。たぶん全部合わせても30分くらいしかかからなかっただろうな。

帰り着く頃にはすっかり日は落ちて真っ暗に。親に子供達を預けてたから遅くなっても安心だったけど、一時預かりの保育園とかだったらNGだったと思う。もうある意味、手術よりも帰りのタクシーの方がヒヤヒヤしたわ…

しばらく安静…

子守がいる安心感

今回の抜歯手術は結構な手術だったようなので、親に手伝いに来てもらってました。しばらく滞在してくれるそうです。

スケジュールとしては「手術→次の日消毒→1週間後に抜糸」この間、『次女のお世話はどうしよう?長女の幼稚園のお迎えはどうしよう?』って悩まなくて済む事がなにより精神的に安心感。本当は私一人で回していかないといけない所を今回は親に頼ってしまいました。ありがたい…(*'ω'*)

家で子供達の面倒を見てくれる人がいるってなんて気持ちが楽なんだろう。普段、一人で子育てしてると本当にバタバタして孤独でいつも追い詰められてる気分なのが、自分以外の誰かが家にいてくれるってこんなにも安心できるんですね( ;´Д`)

もう本当に地元で子育てすればよかった~って思わずにはいられません((+_+))もし私にパソコン1つで住むところが日本全国どこでも稼げる能力があったら絶対、子供連れて実家で子育てしてるわ!

男性
えっ僕はどうなるの?
ママ
はっ!

食事は柔らかいレトルト

↑コンビニやドラッグストアでも売ってます。私は海老玉とハンバーグ、鶏ごぼうのおじやがお気に入り★

しばらくは抜歯した箇所を避けて食事をする事になります。なので、逆側の歯で柔らかいレトルト食品を食べてます。

って言っても3日あたりから鍋物とか食べちゃってるけどね。でも硬い物はまだ食べる気がしません。歯磨きも慎重にしないといけないし、いろいろ気を遣います。

自分の食べたい物が飲み食いできないのって想像上にストレス溜まるぅ~!抜糸が終わってクリスマスには食べたい物を食べたいです。

経過は良好

抜歯手術した後は当日はさすがに痛みを感じる事はあったけど、次の日はそうでもなかったです。鎮痛剤を飲むほどではなかった。でも少し腫れは出てましたね。そりゃそうだ、あんな手術をしたんだから。

引き続き、安静にしたいと思います。[ad#ad1]

さいごに

そんなわけで私にとって年末の鬱イベント『抜歯手術』は無事終わりました。本当に手術前はブルーだったからね。

次回の抜歯は1月末でラスト1本!手術までまだ時間はあるし、それまでの年末年始は手術の事は忘れて楽しもうと思います。


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-ママ日記
-, ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.