子供の学習

【七田式】3歳児が『せいかつ~3・4歳~』をやってみた感想

投稿日:2019年11月2日 更新日:

5歳児(幼稚園年長)が自宅学習をするときに、3歳児(幼稚園年少)も一緒に勉強をしたがるので、七田式のドリルを買ってみました。

ママ
3歳児はまだ数字やひらがなを覚えてないので、イラストだけで解けるようなものがいいな

今回は七田式の『せいかつ~3・4歳~』の内容と3歳児が取り組んだ感想を書きます。

七田式『せいかつ~3・4歳~』はこんな感じ

このドリルは3,4歳向けで、しつけ・生活習慣を学ぶ事ができます。

うちの3歳児はまだ数字もひらがなも覚えていないので、イラストを見ただけで解けるドリルにしてみました。

『食べられるものはどれ?』

食べ物に〇をつける問題です。

『絵を見て違う仲間に×をつけましょう』

仲間外れを選ぶ問題です。

市の検診の知能テストみたいな感じですね。

『いただきます』の挨拶にあう絵に〇をつける問題です。

『よい子に〇をつけましょう』

なんだか悪い子ばっかりですね(笑)

公園でのマナーが守れている子には〇、悪い子には×を書く問題。

この問題を通して子供の価値観をあらためてチェックし、しつけができます。

『左の絵を関係のある人を線で結びましょう』

それ単品だとどういうことなのかが理解できているけど、どれと結びついているかを理解できているかのチェックです。

大人は経験から理解できているけど、子供がどこまで知ってるかは未知数です(^^;

『左の絵と同じ季節を選びましょう』

季節の認識をチェックする問題です。

幼稚園では季節感満載の展示や工作をするので、おそらくこのような問題は子供は得意っぽい。

全部オールカラーです。

子供がやってみた感想

うちの3歳児はとても楽しそうにこのドリルを解いていました。

意外だったのが『仲間外れを探せ』問題や季節の問題とかはできていたのに、『よい子、悪い子』問題になった途端、たまに間違えるんですよね…(苦笑)

問題を見てじーっと考えているんです。まだ自分の中で善悪の判断がついていないような…?

ママ
これってしつけをちゃんとしないといけないって事だよね?
男性
確かに次女の方はたまにやっていい事を悪い事の区別がつかないときがあるよね…

このドリルは子供の道徳心を確かめる事もできるので、しつけにも役立ちそうです!

まだちゃんとした勉強はちょっと無理かな…って思ってましたが、このドリルなら無理なく続けられそうです(・∀・)

さいごに

今回は七田式の『せいかつ~3・4歳~』の内容と3歳児が解いてみた感想を書きました。

内容も簡単なので、1日4枚くらいのペースで進めています。

簡単なのですぐに終わるし、子供は1日に何枚も解こうとしますが、もったいないのでチビチビと解かせています(^^;

正直、自宅学習は幼稚園の年中(4歳児)ぐらいからでいいかな~と思ってるので、3歳児の方はゆるく取り組んでいます。

ママ
長女の勉強は年中の夏休みからだったな…

七田式は価格も手頃だし内容も充実しているので、幼児の学習にはおすすめの教材です。


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.