子連れ旅行

【子連れ】コンフォートホテルERA神戸三宮に宿泊★部屋、ラウンジ、朝食の様子【体験ブログ】

投稿日:

この前、近場の神戸に旅行に行きました。

そして泊まるのはやっぱり三宮!

三宮駅近くにはリーズナブルで快適なホテルが多いので、

うちが泊まるのは三宮ばかりです(;^ω^)

だんだんホテルの位置関係にも詳しくなってきた

今回は小学生の子供を連れてコンフォートホテルERA神戸三宮に宿泊したときの事を書きます。

神戸三宮のホテルが気になる人はどうぞ★

コンフォートホテルERA神戸三宮

コンフォートホテルERA神戸三宮に宿泊。駅近で快適!

アクセス

兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目2-10

阪神電車「神戸三宮」駅A23出口より徒歩約4分。
阪急電鉄「神戸三宮」駅HE4出口より徒歩約7分。
JR「三ノ宮」駅東口より徒歩約5分。
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅東出口3より徒歩約6分。

三宮駅から徒歩4~7分程度で着く駅近ホテルです。

ホテル近くにはスーパー、コンビニ、飲食店などもあって便利な場所ですね。

部屋の様子

ベッドが4つある部屋にしました。

ソファもブルー系で落ち着きます。

テーブル、カップ、給湯器、冷蔵庫、ロッカー、TV、ドライヤーと必要な物は揃っています。

トイレ、洗面所、お風呂は1カ所にまとまったユニットバスです。

普通に清潔な感じです。

タオル、バスタオルは洗面所に置いてあります。

歯ブラシやくし、前開きパジャマはフロントのあるフロア(2階)で必要な分だけ持って行く方式です。

そーいえば子供連れでユニットバスの部屋は初めて泊まったので

この日はシャワーにしました。

ナノバブルシャワーが優しくて気持ちいいです♪

シャンプーやボディソープもお風呂場にあります。

子供は湯船にお風呂をためない事に不満がっていましたが、

まあ今後の事も考えてユニットバスに慣れてもらわないとね(;^ω^)

ビジネスホテルだとほとんどがユニットバスだろうし

カフェスペースでドリンクが飲めるよ

フロントの横にあるカフェスペースは宿泊者が利用できます。(無料)

オシャレな本が置いてある素敵なライブラリースペースはクッションは椅子も

オシャレで落ち着いてコーヒーが飲めます。

コーヒーマシーンで挽き立てのコーヒーが楽しめます。

氷もあるのでアイスコーヒーにする事もできます。

紙コップや蓋もあるので、部屋に持ち帰って飲む事も可能です。

冷たいアールグレーティーやリフレッシュメイトウォーターもありました。

暑い季節にはうれしいんですね!

14時~17時の間なら神戸ドーナツもいただけます。

冷たいカフェオレと神戸ドーナツをおやつにいただきました。

シナモン味が美味しかったです!

神戸名物が食べられるなんてうれしいな♪

近くには回転寿司屋もあったよ

ホテルから出てすぐの所に回転寿司・魚べいががありました。

久しぶりの回転寿司、美味しかったです♪

週末だったのでかなり混雑してたけど、アプリで予約をしてたのでスムーズに入れました。

駅近なので夜のおやつを買いに行けた♪

JR三宮駅の高架下にあるケーキ屋さん『シュクレ』。

ここのケーキが美味しくて安いという口コミを聞いたので夜ご飯後の19時半頃に行きました。

夜だというのにお客さんが賑わっていて、レジには列ができていました。

ショートケーキやクレープなど種類豊富です。

人気のシュークリームはもう売り切れのようでした。

ショートケーキだけでなく、小さめケーキを数種類食べられるお試しセットもあります。

うちはこのお試しセット(600円)を購入。

ホテルのラウンジのコーヒーを部屋に持って行けるので、

部屋でケーキパーティーをすることにしました。

大人はコーヒー。子供はココアをもらってきた

ラウンジでもらってきたカプチーノと一緒にいただきまーす♪

カスタードたっぷりのクリームホーン、チーズケーキ、イチゴのクレープ、ガトーショコラの4種類が入って600円です。

これはかなりお得だと思う

少しサイズが小さめなのでお試しセットなんですが、結構ボリュームあります(;^ω^)

ケーキ系はやや小さめですが、クリームホーンはたぶん通常の大きさだと思います。

子供はもうお腹いっぱいだったみたいなので、夫とシェアしました。

どれも美味しくて大満足でした!

食後のコーヒーとケーキ…最高。また三宮駅近くに泊まることがあったら、また買いに行く!

【子連れ】コンフォートホテルERA神戸三宮の朝食に満足。4つのベッドでゆっくり眠れたよ

ライブラリーカフェは朝は朝食会場となります。(6時半~9時半)

やっぱり朝一番が混雑するみたいですが、

席数が多いので座れなくて困るって事はあまりないと思います(;^ω^)

コンフォートホテルERA神戸三宮の朝食はバイキング形式

クロワッサンやパン、ジャムなど

パンケーキがマシーンから出てきます。

鶏肉料理、お魚料理、ウィンナーなど美味しかったです。

オムレツは1人1人に焼いてくれます。

混雑時には少し行列になる事も。

フワフワで美味しかったです!ケチャップと一緒にどうぞ★

サラダやフルーツ、ミニプリンもありました。

料理をどっさり取ってきました~

玉ねぎスープ、水餃子、しらすご飯もありました。

オムレツはふわとろ、玉ねぎスープも優しい味で美味しい!

パンケーキも温かく全部が美味しくてついつい食べ過ぎました(;^ω^)

子供もバイキングはかなり満足したようです。

パンケーキとオムレツが美味しかった!

朝食付きにして本当に良かったです♪(*'▽')

ベッド4つは子連れにはありがたい!

うちの子供は寝相がすごく悪いので、

いくら12歳まで添い寝無料のホテルでも添い寝は無理です(;^ω^)

一緒に眠る人が寝不足になっちゃう

なので1部屋に4つベッドがあるホテルを探すのが毎回至難の業です。

今回もそれぞれのベッドで眠ることができたので、安眠できました(*^▽^*)

繁華街の中なのに夜は静かでした

コンフォートホテルERA神戸三宮の宿泊費は?

うちは半年前くらいからホテル予約をして4人で42600円(朝食込みのプラン)くらいでした。

さらにじゃらんの5000円引きクーポンで37600円
だったので

かなりお得に泊まれたと思います(*'▽')

ここだったら朝食付きの方が絶対お得だと思う!

↓楽天だったらこちら


さいごに

今回は小学生の子供を連れてコンフォートホテルERA神戸三宮に宿泊したときの事を書きました。

神戸に宿泊するときはやっぱり三宮がホテルの選択肢も多く便利ですね。

そしてつくづく駅近・朝食付きは思った以上に快適だと思いました。

来年の旅行はどこに行くかはわかりませんが、またいい感じのホテルを見つけたら記事に書きたいと思います。

来年はもう少し遠出をするかも?


関連記事

【子連れ】ホテルモントレ神戸の宿泊体験ブログ★駅近で大浴場付き。部屋を紹介
【子連れ】奈良・変なホテルに宿泊。部屋とオシャレ朝食を紹介
【子連れ】神戸トアロードホテル山楽のプレミアフロアに宿泊。部屋と朝食を紹介
【子連れ旅行】東急REIホテル@三宮駅は便利な場所でおすすめ


↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-子連れ旅行

Copyright© 雑記帳 , 2025 AllRights Reserved.