- 
											  
- 
								【春休み】小学生2人のタイムスケジュール。家での過ごし方小学生の子供二人が春休みに入りました。 小学1年、3年なので、幼児の時ほど手はかかっていません。 ただ、こっちが声かけをしっかりしないと、どこまでもダラダラと自堕落な生活をするので、まだ目が離せないで ... 
- 
											  
- 
								専業主婦に習い事は贅沢?週1で運動教室に通うことにした雛祭りやいろんなイベントが終わり、気が抜けています。 子供ももうすぐ春休みなので、それまでにいろんな用事を済ませておきたいところ(;^ω^) したい事はたくさんあるけど、なんやかんやでバタバタしていて ... 
- 
											  
- 
								【シャトレーゼ】購入品★糖質カットロールケーキにバレンタインギフトを用意したよもうすぐバレンタインですね! 皆さんはチョコをもう買いましたか? 私も今年の夫へのチョコはどうしようか悩みました。 この時期に遠くのデパートまでチョコを買いに行くのは風邪を移されそうだし、そもそも平日 ... 
- 
											  
- 
								2023年やりたいことリスト2023/01/13 -ママ日記 
 子供の新学期が始まり、ようやく自分のペースで生活できるようになりました。 って言っても家事や子供の用事の送迎などで何かとバタバタしているので、その合間に自分のできる事をしています。 前に2022年のま ... 
- 
											  
- 
								年賀状は面倒くさい?年賀状を見て思うこと年が明けて年賀状を続々と届いています。 うちは知り合いが少ないので夫と私の分も含めても35枚程度です。 世間一般的には『年賀状は面倒』という声や、年賀状を終わりにする『年賀状じまい』をする人も増えてき ... 
