
ここ数日は天気が悪そうなので、家に籠っていろいろ作業してます。
洗濯を部屋干しするのは本当に久しぶりだな…
この前、久しぶりにIKEA鶴浜に行ってきました。
スウェーデンでは夏にザリガニを食べる習慣があるらしく、
IKEAでもこの時期にはザリガニパーティーを開催しているようです。
実際、私もザリガニを食べるのは初めてだったんですが、
想像以上に美味しくて楽しめました♪(*^▽^*)
ただ1匹ずつ剥く手間があるので、甲殻類を剥くのが苦手な人にはおすすめしません
今回はIKEA鶴浜のザリガニパーティーに子連れで行ってきたときの事を書きます。
ザリガニパーティーに興味ある人はどうぞ★
このブログにはプロモーションが含まれてます【PR】目次
IKEA鶴浜のザリガニパーティーに行ってきた!

ザリガニパーティーは完全予約制です。
定員は100名なので他のイベントよりは人数に余裕はありますが、
人気のイベントのようなので行きたい人は早めにHPで予約をする事をおすすめします。
参加者には常連の人も多いみたいでした
受付を済ませてからIKEAレストランで参加費の支払いを済ませます。
ザリガニパーティーの会場の様子
すでに会場はセッティングがされていました。

言われた番号に座ります。

大人2人、子供2人、すでに茹でられたザリガニが置かれています。
銀色のボールは真ん中に置き、ザリガニの殻を入れます。
ドリンクはフリードリンクなので自分で好きな飲み物を取りに行きます。
ザリガニパーティーの前菜
前菜は前に取りに行きます。

大人用の前菜はサーモン、サラダ、アークティックブレッド。
ドレッシングはマヨネーズ、ケチャップ、サーモンソースの3種類です。
サーモンが分厚くて美味しかったです。
ザリガニを剥き始めると手が汚れてフォークを持つのが億劫になるので
前菜は早々と食べ終わりました(;^ω^)

子供の前菜はポテトフライ、チキンナゲット、サラダ、アークティックブレッド
ドレッシング3種類。
どうもこのドレッシングはザリガニにつける用みたいですね。
ザリガニ食べ放題の始まりだ!

ザリガニいただきます、の歌や合図を終えたら食べ放題の始まりです。
ザリガニの殻を剥くのは難しい?!

一応、ザリガニの食べ方の紙がありましたが…
実際はこの説明書のように上手にはできませんでした(;^ω^)
イメージとしてはザリガニは小さいのでエビの殻を剥くみたいな感じです。
早い剥き方は足を取って、頭をパカッと取ってしっぽを引っ張り
肉を取り出す感じです。
慣れてくるとしっぽの先までキレイに剥けます。
頭の方にも味噌が入っててじゅるっと吸い込むと美味しい味噌が味わえます。
ザリガニのはさみ部分は硬くて剥くのが難しかったです(;^ω^)
ヘタにはさみ部分の殻を素手で剥こうとするとケガをするので
ある程度はあきらめた方がよいと思いました。
キッチンハサミとかがあればスムーズにはさみ部分も剥けると思うけど、素手なのでケガしないように注意!
ザリガニの殻を剥きだすと汁も出るし、手は汁でびしゃびしゃになります。
お手拭きは追加でもらえるので、お手拭きが汚れたらもらいに行きましょう。
手洗い場も会場のすぐ近くにあるので、すぐに洗いに行けます。
食べ放題…って言っても剥くのにそれなりに時間がかかるので
何度もお代わりに行く感じではありませんでした(;^ω^)
慣れている人は剥くのも早いし、お代わりをしているようでしたよ。
子供はザリガニパーティーを楽しめた?

うちは小学生の子供6年と4年が参加しました。
子供が楽しめるイベントも用意されていて、ザリガニ君とジャンケンして勝ったら
両手でお菓子のつかみ取りができるゲームに参加できました。
IKEAのお菓子なので美味しいのは間違いなし♪
IKEAの新発売のお菓子や定番のクッキー、チョコとかもらった
IKEAのイベントはこんな風にお得なプレゼントがもらえるので
つい参加したくなるんですよね(*^▽^*)
ザリガニの方は上の子は上手に剥いていましたが、
下の子は剥くのがちょっと難しかったようです。
ほとんど夫と私が剥いたものを下の子にあげていました。
家でエビや蟹の殻を剥く練習をほとんどさせてなかったので、
下の子はザリガニの殻を剥くのも難しかったようです(;^ω^)
下の子が固い殻を剥くのは手をケガしそうだったので、途中でやめさせた
下の子の分のザリガニはほとんど夫が食べました。
子供が自分で剥くのは難しかったけど、ザリガニ自体は美味しく
イベントは楽しく参加したみたいです♪(*^▽^*)
エビみたいで美味しかった!
ザリガニパーティー、うちはとても楽しかったのですが、
やっぱり人によって向き不向きがあるようです(;^ω^)
注意すること
・エビや蟹を剥くのが苦手な人にはおすすめしない
・手が汚れるので、何度か手を洗う必要があるかも
・小さい子供は自分で剥けないので親の作業になる
これらが大丈夫な人には超おすすめのイベントです。
ザリガニ自体はすごく美味しかったので大満足でした♪
ザリガニをマヨネーズにつけて食べたらめちゃウマー!!
さいごに

今回はIKEA鶴浜のザリガニパーティーに子連れで行ってきたときの事を書きました。
やっぱりIKEAのイベントは楽しいですね!
特に夏は1度館内に入ると涼しいし、買い物もできて快適♪
この後もIKEAでいろいろ買い物して楽しかったです。
明日も雨なので洗濯は厳しそうですね…(;^ω^)
引き続き、家での家事や作業をしたいと思います♪(*^▽^*)
きっともうお盆休みに入った人も多いんだろうなぁ…
関連記事
・【子連れ】IKEAでキッズメニュー★ホットドッグやモーニングを食べたよ【体験ブログ】
・IKEA購入品の紹介。食器類、小物入れ、スモーランドなどで楽しんできたよ
・【子連れ】IKEAでモーニング★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】(2023年夏)
・【子連れIKEA】お得なモーニングにキッズメニュー★購入品を紹介(2022年夏)
・【IKEA】幼児連れでルシア祭に行ってきた!予約方法、料理、子供の様子など
・IKEA鶴浜でお誕生日会をしてもらったよ。お誕生日会の様子を紹介
・【IKEA】無料ドリンクバー、99円のモーニングカレーを食べて来た
↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします

にほんブログ村