-
-
【RISU】学校での勉強が難しくなってきたと実感!【小学4年の学習成果】
子供の夏休みは始まりました! 小学4年の長女は学校の宿題プリントに早々と取り組んでいて、 残りの夏休みは遊びたいようです(;^ω^) とはいえ、せっかくの長~い夏休みなので、 今年は算数の苦手な所の復 ...
-
-
【RISU】小学4年の学習成果と読んでる本、夏休みの予定【算数】
もう6月も中旬過ぎましたね~。 子供も小学4年なので学校でクラブ活動が毎週あると思ってたのですが、ない週もあってまだ1回くらいしかクラブ活動をしていません(;^ω^) 学校の授業も難しくなってきて、最 ...
-
-
【RISU】GWは自宅学習もはかどる!先取り学習で余裕ができた!【小学4年★学習成果】
4月は子供も小学4年になり、授業参観や家庭訪問も終わり、GWに突入しました。 今年のGWは久しぶりに祖父母宅に帰省をして楽しんだので、GW後半は家でゆっくりと過ごしていました♪ 今まであまり自宅学習は ...
-
-
【RISU】小学4年★春休みの自宅学習は朝がはかどった!【学習成果】
春休みが終わり、この前、やっと新学期が始まりました。 小学4年となると全ての曜日が6時間まであるので、下校時間が遅くなります。 前に比べて家で過ごす時間も短くなるので、時間のやりくりを上手にしていく必 ...
-
-
【RISU】読書習慣が大切だと実感!学習成果とおすすめ本【小学3年】
先週は暖かくて春の気配を感じましたが、一転して今週は肌寒いですね! 3学期の授業ももうすぐ終わりで、学期末のテストも終わりました。 小学3年と言えば、だんだん勉強が難しくなってくる頃ですが、子供は丁寧 ...