「子供の学習」 一覧

【うんこドリル】6歳児が漢字(小学1年)をやってみた内容・感想

子供の小学校は今週から週2回、2時間ほど登校日が始まります。 とは言え…今年いっぱいは授業数もかなり少なくなりそうだし、勉強の方はやっぱり自宅でもしっかりした方が良さそうですね(^^; うちの小学1年 ...

【うんこドリル】4歳児がひらがな(4、5歳用)をやってみた内容・感想

久しぶりです! 子供の学校がGW明けまでお休みになって、ずっと家にいるので子供の自宅学習をコツコツしています。 今まで4歳児は100均のドリルを解いていたのですが、そろそろひらがなをちゃんと勉強させよ ...

子供が休校でストレスMAX!ゆるい生活と学習計画

緊急事態宣言が出され、子供達の小学校・幼稚園はGW明けまでお休み。 3月からまるまる2か月、自宅にいる生活になりました。 言う事を聞かない4歳児・6歳児と日中ず~っと過ごすのは、何気に大変で私も子供も ...

【セリア】4歳児が数字ドリルをやってみた。内容と感想

ここ最近、ちょっと中だるみをしていて子供の自宅学習がちょいちょいサボり気味です(^^; 引き続き、4歳児は100均のドリル(ひらがな、数字、知能)を交代で取り組んでいて、ひらがなドリルは終わったので、 ...

【セリア】4歳児がサンリオのひらがなをやってみた内容と感想

子供の春休みも2週間以上が過ぎましたね。 でも新学期が始まるにはまだまだ2週間以上もあります。 前に100均セリアでひらがな学習帳を買いました。 なんと!子供も大好きなサンリオのぬりえがついています♪ ...

Copyright© 雑記帳 , 2025 AllRights Reserved.